唐揚げ丼
りんご先生とアシスタントのIPPOくんが時短メニューを紹介するコーナー。
今回は暑い夏にがっつり食べたい唐揚げです。デパ地下の味に仕上げたたれがおすすめです。
材料(2人分)
-
鶏肉…1枚
塩…適量
こしょう…適量 -
水または酒…適量
片栗粉…適量
-
〈たれ〉
しょうゆ…大さじ1
砂糖…大さじ1
酢…大さじ1
作り方
- 鶏肉の下ごしらえをする
・鶏肉に塩・こしょうをしたら、霧吹きで水をかける、または酒をふって鶏肉を湿らせる(片栗粉がつきやすくなる)。
・ビニール袋に鶏肉と片栗粉を入れたら袋をふくらませ、鶏肉をジャンプさせながら片栗粉をしっかりとつける。 - 鶏肉を揚げる
・170〜180度で5〜6分揚げる。下味なしで片栗粉が多いため、白っぽい揚げあがりになる。 - たれを作ってからめる
・たれの材料をフライパンで煮詰めて、大きな泡が出てきたら唐揚げを入れてからめる。
・サラダ菜やミニトマト等と一緒に、ご飯にのせていただく。